カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/26)
(04/25)
(04/25)
(04/23)
(04/21)
最新TB
プロフィール
HN:
北のスナフキン
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/18)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
P R
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
カウンター
最新記事のフィルム
2009/01/19 (Mon)
やっぱり川崎の250TRいいなぁ。
なんか古臭いデザインが気に入った♪
前後フェンダーがアップになっているところが、わたくしのなかでかなりポイント高い。
気になるものは買う前に、とことん調べつくす性分。
こんな本を見つけたので早速購入しました。
kawasaki ESTRELLA/250TR カスタム&メンテナンス (株)スタジオ タック クリエイティブ
http://www/studio-tac.jp/
SRONLYとかFTRONLYとか、車種別でけっこう本出てるけど、250TRはエスとレアと一緒にされていました。カスタムしたのとかカスタムパーツとか、メンテナンスの仕方が写真つきで詳しく出てて面白かった。今度実物見に行ってみようかな~と。
なんか古臭いデザインが気に入った♪
前後フェンダーがアップになっているところが、わたくしのなかでかなりポイント高い。
気になるものは買う前に、とことん調べつくす性分。
こんな本を見つけたので早速購入しました。
kawasaki ESTRELLA/250TR カスタム&メンテナンス (株)スタジオ タック クリエイティブ
http://www/studio-tac.jp/
SRONLYとかFTRONLYとか、車種別でけっこう本出てるけど、250TRはエスとレアと一緒にされていました。カスタムしたのとかカスタムパーツとか、メンテナンスの仕方が写真つきで詳しく出てて面白かった。今度実物見に行ってみようかな~と。
PR
この記事にコメントする